年間行事予定

が投稿

令和7年度 折戸区・事業計画書

事  業  内  容
3月 23 (日) 氏子総代会初会合   午後7:00~
29 (土) 初区議会 午後6:30~
30 (日) 各種団体長初会合 午後7:00~
4月 6~15日 春の全国交通安全運動 ( 10日(木)県内一斉 )
13 (日) 祈年祭 午前10:00~
13 (日) 戦没者慰霊祭 午前10:30~
20 (日) 【花壇】 草取り(女性団体)
26 (土) 5月定例区議会 午後7:00~
5月 1~31日 区費徴収・日赤社資・福祉協議会会員の募集
4 (日) 氏子総代六社会 午前10:00~
17 (土) 防災訓練合同会合(各種団体)午後7:00~
18 (日) 氏子総代会(定期清掃終了後)
18 (日) 第30回日進市消防操法大会 (予備日  / )
24 (土) 【花壇】 土おこし(男性団体)(予備日5/25)
24 (土) 6月定例区議会 午前9:30~(土おこし終了後)
25 (日) 折戸区一斉清掃
31 (土) 【花壇】ハイビスカス花植え(女性団体)予備日6/1
6月 (日) 折戸区・南ヶ丘区合同防災訓練(雨天決行)南小学校にて
15 (日) 氏子総代会(定期清掃終了後)
15 (日) 熱田神宮総参り
28 (土) 7月定例区議会 午後7:00~
7月 5 (土) 天王迎え 午後0:30~
5 (土) 盆踊り団体会議 午後7:00~
6 (日) 【花壇】 草取り(女性団体)
11~20日 夏の交通安全県民運動( 16日(水)県内一斉 )
19 (土) 折戸夏まつり(天王祭り)準備
20 (日) 折戸夏まつり(天王祭り)(保存会・子供会・消防他)神事午後3時
21 (月)   〃  後片付け
26 (土) 盆踊り会場草刈り(予備日8/2)午前8:00~
26 (土) 8月定例区議会 午前9:30~(草刈終了後)
27 (日) 【花壇】 草取り(女性団体)
8月 () 愛知県消防操法大会(折戸分団出場時)
13 (水) 盆踊り大会(雨天の場合 翌日延期 8/14)
14 (木)   〃  後片付け
17 (日) 氏子総代会(定期清掃終了後)
24 (日) 【花壇】 草取り(女性団体)
30 (土) 9月定例区議会 午後7:00~
事 業 内 容
9月 7 (日) 天王送り 午後1:00~
13 (土) 敬朗の日を祝う会(主催:女性の会)
21~30日 秋の全国交通安全運動( 26日(金)県内一斉 )
20 (土) 【花壇】 草取り(女性団体)
21 (日) 氏子総代会(定期清掃終了後)
27 (土) 八幡社境内草刈り(予備日9/28)
27 (土) 10月定例区議会 午前9:30~(草刈終了後)
10月 1~31日 赤い羽根共同募金・愛知県護国神社初穂料
11 (土) 秋まつり準備
12 (日) 秋まつり(神事12:30~) 餅投げ14:00~
13 (月)   〃  後片付け
19 (日) 氏子総代会(定期清掃終了後)
25 (土) 【花壇】 土おこし(男性団体)(予備日10/26)
25 (土) 11月定例区議会 午前9:30~(土おこし終了後)
26 (日) 芋掘り大会(主催:折戸環境保全協議会)
11月 1 (土) 【花壇】 パンジー花植え(女性団体)予備日11/2
9 (日) 日進市一斉防災訓練(日進市防災交通課)
(土) 梨の木・栄方面地域防災訓練(梨の木小学校にて)梨の木家推主催
22 (土) 12月定例区議会 午後7:00~
23 (日) 新嘗祭 午前10:00~
23 (日) 氏子総代会 (新嘗祭終了後)
12月 1~10日 年末の交通安全県民運動( 5日(金)県内一斉)
21 (日) しめ縄作り
26 (金) 折戸消防団年末夜警出発式
27 (土) 1月定例区議会 午後7:00~
28 (日) 門松立て及び神社清掃等
31 (水) 元旦祭準備
1月 1 (木祝) 元旦祭 神事 午前0:00~
4 (日) 元旦祭後片付け・氏子総代会
12 (月祝) どんど焼き(主催:睦会)神事 午前6:00~
17 (土) 新春行事(餅つき大会)(いきいきクラブ・防災会(防災訓練)・子供会他)
18 (日) 伊勢神宮参拝
24 (土) 2月定例区議会 午後7:00~
2月 15 (日) 氏子総代会(定期清掃終了後)
28 (土) 3月定例区議会 午後7:00~
3月 13 (金) 会計監査〖折戸区、氏子〗(監査委員)
21 (土) 折戸区総会(会計監査報告会)
22 (日) 【花壇】 草取り(女性団体)
※防災訓練、愛知県消防操法大会等ついては、詳細が分かり次第
回覧及びHPにてお知らせいたします。
印刷用データはこちら→ 令和7年度日進市折戸区年間行事予定